2021年7月12日 / 最終更新日 : 2021年7月12日 株式会社古河 紙の断裁カット カルトナージュ用の少量断裁は紙の1000円カットをご相談ください 当社HPのお問合せフォームより、下記の様なカルトナージュ用厚紙カットのお問合せを頂きました。 紙:両面白2ミリ厚紙 両面白1ミリ厚紙 ケント紙の3種カット 裁断内容:16種類の大きさが各30枚の仕上がり そこで少量多品種… 続きを読む
2021年3月12日 / 最終更新日 : 2021年3月12日 株式会社古河 紙の加工(スリット・合紙・裏打ちなど) タック加工の粘着強度 先日、ご支給の紙にタック加工(糊引き加工・シール加工)を施すお仕事をさせていただきました。 ご利用用途は瓶に貼る商品ラベルということでしたので、タック加工の糊にどのくらいの粘着強度が必要かをお試しいただく事にしました。 … 続きを読む
2021年3月3日 / 最終更新日 : 2021年3月3日 株式会社古河 紙の断裁カット ご支給包装紙の断裁カットの加工事例 当社のホームページを見て「ご支給の包装紙の断裁」をご希望の方からお問い合わせをいただきました。 ご支給の包装紙は主に「三つ折り」になっていることが多く、その場合折り目が平らにならない為、仕上がり寸法に誤差が生じます。今回… 続きを読む
2021年1月6日 / 最終更新日 : 2021年1月5日 株式会社古河 型抜き加工 最近お作りしたもの~知育玩具(レーザーカット)とスケッチブック(プロッターカット) 知育玩具のデザイン・販売を始められたお客様から、スケッチブックと付属パーツ(キッチンツール)製作のご依頼をいただきました。手書きの下書きをお預かりし、こちらで加工用のデータに変換致してレーザーカットでプラモデルのキットの… 続きを読む
2020年12月24日 / 最終更新日 : 2020年12月23日 株式会社古河 巻物(ロール)の断裁カット カットサンプルをお送りいただければ加工の可否の判断ができます 当社のホームページをご覧になって「支給の不織布のA4カット」が出来るところをお探しの方からお問合せをいただきました。 そのご支給の不織布の仕様は、 ・抗菌不織布 ・巾80cm×5m ・折りたたんである という内容でした。… 続きを読む
2020年12月21日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 株式会社古河 紙の加工(スリット・合紙・裏打ちなど) 角丸、角R、角落としの加工もご相談ください 当社のHPをご覧になったお客様より、パッケージ用の白い台紙に「角に丸み(R)を付けられますか?」とFAXにてお問い合わせをいただきました。 今回は抜型を作らず、丸みを付けない簡易の角落とし(3から4㎜角を落とす)という安… 続きを読む
2020年12月11日 / 最終更新日 : 2020年12月11日 株式会社古河 型抜き加工 最近お作りしたもの~刺繍チャームの台紙のプロッターカット加工~ この秋口に、フランス刺繍とカルトナージュ教室を主宰されている方から「厚紙のハート型プロッターカット加工」のご注文をいただきました。カルトナージュ教室で作品の台紙としてお使いになるとの事でした。 そしてそのお客様から、ハー… 続きを読む
2020年12月7日 / 最終更新日 : 2020年12月7日 株式会社古河 紙の断裁カット 紙の銘柄が分からないときには、ご要望をお聞かせください 当社のホームページを見て「ご自分の要望にあった紙」をお探しの方からお問い合わせをいただきました。 そのご要望とは ・普通のコピー用紙より少し厚めで耐久性がある ・レーザープリンターで両面印刷ができる ・数量はB5サイズで… 続きを読む
2020年8月20日 / 最終更新日 : 2020年8月20日 株式会社古河 紙の断裁カット 最近お作りしたもの~ご支給友禅紙のカット~ 当社のホームページを見てお問合せ下さったお客様より「手持ちの大判和紙を短冊状に裁断してもらう場合、12枚程度を重ねて裁断することは可能でしょうか?」というお問い合わせをいただきました。 当社では取扱いのない紙をご支給いた… 続きを読む
2020年8月4日 / 最終更新日 : 2020年8月4日 株式会社古河 紙の断裁カット 条幅(じょうふく)を裁断カットしたお話 「じょうふく」って聞いたことありますか?「条幅」と書きます。 条幅は書道紙のサイズのことで、縦136cm×横34.5cmという縦長の紙です。ちなみに半紙も紙のサイズを表す言葉らしいです。こんなことも知らずに紙屋と名乗って… 続きを読む
2020年7月21日 / 最終更新日 : 2020年7月20日 株式会社古河 紙の断裁カット 少量・多種の紙の裁断カットは「紙の1000円カット」がおすすめです 仕上がりの数量は多くないけれど、いくつかの種類のサイズを切ってほしいというご要望は個人の方を中心に多くいただきます。そんな場合には当社で紙をご購入いただければ、仕上がり50枚までなら1サイズにつき1,000円という「紙の… 続きを読む
2020年7月15日 / 最終更新日 : 2020年7月10日 株式会社古河 紙の加工(スリット・合紙・裏打ちなど) 最近お作りしたもの~ロール紙の輪切りスリット加工~ 先日、遠方のお客様より『3インチ紙管に巻かれた1240巾のシリコン樹脂加工のロール紙を、巾70mm(16個分)で輪切り加工(スリット加工)が可能ですか?』と、お問合せを頂戴致しました。 取り扱いをしたことのない素材だった… 続きを読む
2020年7月7日 / 最終更新日 : 2020年7月14日 株式会社古河 紙の断裁カット 最近お作りしたもの~お持ち込み輸入紙のカット~ 当社のホームページを見たお客様より、海外から取り寄せた高級輸入紙を支給するのでカットをお願いしたいとのご相談をメールにていただきました。手漉き手作りの紙で厚さもサイズも特殊な4種類の紙を、3つのサイズで1:1:3の比率で… 続きを読む
2020年2月20日 / 最終更新日 : 2020年7月8日 株式会社古河 紙の加工(スリット・合紙・裏打ちなど) 希望の箇所にパンチの様な穴をあける加工(穴あけ加工) 先日「厚紙をカットし希望の箇所2か所にパンチ穴のような穴をあける」というご注文をいただきました。 今回のご注文では会社や家庭にある2穴の穴あけ機(通称パンチ)の穴のような8cm間隔ではなく、ご指定の場所に2か所あけたいと… 続きを読む
2019年4月11日 / 最終更新日 : 2020年7月8日 株式会社古河 巻物(ロール)の断裁カット ご支給いただいたロール紙の裁断カットのお話 先日「写真用ロール紙」の裁断加工のお仕事をいただきました。 そのお客様はお知り合いから幅1065×30m巻のロール紙を譲って貰ったものの、家庭用プリンターサイズにカットするのに困ってしまったため、当社にたどり着いたとのこ… 続きを読む