
材料の手配から加工まで

- 板紙、ファンシーペーパー、クロス、一般紙、包装紙などの取り扱いがございます。当社のお取り扱いが可能な材料であれば、お客様自身で材料をご用意する手間が省けます。
- 個人の方にご要望の多い少量の手配・加工も承ります。
多様な紙やクロスの加工

- 自社工場では紙や裏打ちされた布などの断裁加工ができます。
- 信頼ある協力工場では型抜き、裏打ち、などの加工が可能です。お客様は当社に加工指示をするだけで各所への加工指示や工程管理は不要です。
個人の方や多様な業種の方にもご対応

- 紙について詳しくなくても大丈夫です。個人の方や様々な業種の方からのご注文実績がございます。
- ご要望に適した素材や加工方法をご提案いたします。
印刷加工は承っておりません
当社では印刷加工は承っておりません。また印刷物をご支給いただいての断裁・型抜き加工も承っておりません。
材料支給時のご注意
材料をご支給いただく場合、初めてお取り扱いさせていただく素材や商品の状態、数量によって、ご対応できかねる事もございます。その際には現物によりご確認させて頂く事がございます。
当社はこんな方からご注文をいただいています

数量が少ない、細かい寸法、今まで頼んでいたところが辞めてしまった等、企業の方も個人の方も様々な業種の方々からお問い合わせ・ご注文をいただいています。お客様の困ったことを一緒に解決しますので、お気軽にご相談ください!
私たちの協力工場でできる加工
断裁(自社工場)


ギロチン断裁機での裁断加工
紙などの型抜き


布に裏打ち(紙貼り加工)
その他、、、合紙・タック加工(シール加工)
印刷加工は承っておりません
当社では印刷加工は承っておりません。印刷物をご支給いただいての断裁・型抜き加工も承っておりません。
他にも例えばこんなことでお困りではないですか?

これまで頼んでいた加工業者が辞めてしまった、自分で真ん丸にカットできない、自分で切ってもサイズがそろわない、そもそもどこに相談していいか分からない・・・などなど1対1でご対応いたしますので、まずは一度ご相談ください。
◇お見積もりのご提示につきまして
メールやお電話でお客様のご要望をうかがって、改めてお見積りいたします。
お見積もりに必要な情報はこちらです。
- 素材:「紙」や「プラスチック」など素材名と厚さ
- 加工方法:詳細がわからない場合は、営業担当者に仕上がりのイメージや図などをお伝えください
- 数量
- 希望納期
- 形・大きさ:正確なお見積もりにはパソコンで作成したデータが必要です。「データが無い」または「自分では作れない」場合は手書きの型紙や現物サンプルをご提示いただき、そちらからデータを作ってお見積もりします。(別途費用がかかる場合がございます)
データ作成についてのご注意
複雑な形や作成するデータが多い場合など別途費用が掛かる場合がございます。
その他の情報が必要な場合は、担当者からご質問させていただきます。そもそも何を聞いていいのかわからない場合などは仕上がりのイメージなどをお伝えください。
◇ご注文の流れ
- お見積もりをご提示いたします。
- ご注文いただく際は、メールまたはFAXにてお名前、品名、仕上がり数量などが明記されたご注文書をお送り下さい。
- ご注文書を受領後、ご請求書をお送りいたしますので、お振込をお願いいたします。
- ご入金確認後、加工に入ります。
- 納品につきましては、「お引取り」いただくか「郵送(別途送料)」「着払い」にてご発送(佐川急便)いたします。
ご注文の際のご注意
ご注文の際には必ずご注文書をお送りください。詳細は営業担当者からご説明いたします。
お気軽にお問い合わせください。03-3623-7177受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]
上記の電話番号が繋がりにくい時は、03-3623-7176までお電話ください。