世界の名画修復に日本の和紙

ご存知かもしれませんが、絵画の修復には【和紙】が使用されています。
破れた個所などを和紙で補修するときれいになる、という映像を先日テレビで紹介していました。
日本のみならずヨーロッパなどの世界中で重宝しているそうです。

その記憶がまだ新しかった今月のギフトショーを見に行った時のこと。
おそらくテレビで紹介されていた会社さんと同じだと思われるブースがあり、
絵画修復に使用されている和紙が展示されていました。

その和紙を手に取ることができたのですが、見たことも触ったこともないびっくりするくらいの薄さです。
和紙が使われる理由は、その薄さそして美しさ、さらに劣化しないなどまさに和紙のいいところを全部評価している感じです。
世界に名画修復に日本の和紙。
紙屋のみならず日本人としてなんか誇らしく感じませんか?

(T)