最近お作りしたもの~色厚紙の台紙カット~

コピー用紙やトイレットペーパーと同じように「厚紙」は私たちの身近なところに存在する馴染みの紙です。

例えばお菓子や洗剤の箱、ハードカバー本の表紙、絵葉書など、他にもたくさんの用途で使われています。多くは「両面グレー」「片面白」または「両面白」という見た目がですが、「色がついた厚紙」というのも存在します。

それは商品の台紙に使用するということで、厚紙を断裁するお仕事をさせて頂いた時の事です。

当初は片面白か両面白をご希望だったのですが、”ひょんなこと”から「色がついた厚紙」をご覧になったお客様からのご要望で茶色の厚紙に変更し、とても喜んでいただけました。(人生で初めて”ひょん”という言葉を使いましたが、本当に”ひょん”な事ってあるんです)

よく卓上カレンダーの台紙や紙製のファイルなどに使われている「色がついた厚紙」は0.16mm~0.55mm位の紙厚の種類があり、もっと厚い紙が欲しい時には紙を貼り合わせる合紙をすれば厚さを出すことができます。数十色の色数がありますので、商品台紙やパッケージなどで色物を使いたいときにいかがでしょうか。

当社では、紙の手配から断裁まで承ることができます。断裁の詳細はこちらをご覧ください。

紙の裁断カットの詳細はこちらへ

(T)