試作風景_ユウレイナナフシを作る2
ユウレイナナフシの試作風景ご紹介、二回目です。
パソコン上で大まかなアウトラインが出来上がった状態です。ここから折り目部分を展開して型紙の状態にしていきます。

大まかな展開図にした状態がこちら。特徴としては、前足の付け根のホームベース状の形を再現するために、胴体を斜めにつなげた所です。
ハネは裏側から折るようにしました。
この後、A4サイズの紙に納まる様にサイズを調整し、実際に折れる様なディティールサイズに調整していきます。

細かい所まで作りこんだ型紙のイメージです。製作可能な状態になってきたので、ここで一度型紙を切ってみることにしました。
普通のプリンタ用紙に型紙をプリントし、スプレーボンドで軽くのりをつけた後にファイバークラフト紙に貼り付け切っていきます。

出来上がった型紙です。切り始めて解ったのですが、ディティールは少し細かすぎたようです。

次回はこれを折っていきます。
投稿者:NOZ
ユウレイナナフシを作る1 ユウレイナナフシを作る 2 ユウレイナナフシを作る3 ユウレイナナフシを作る4 ユウレイナナフシの型紙