クラフトクラブ昆虫シリーズ2、トンボのこと
クラフトクラブ第二弾はトンボです。
童謡(とんぼのめがね) 民謡(赤とんぼ)に歌われるほど日本人にはお馴染みの虫です。
又、トンボは前にしか進まず退かないことから【不転退】の象徴、勝ち虫として、古来の武将に愛され、武具等の装飾に用いられてきました。
そんな人気のトンボ、
腹部分の節のディティールとそれとは対照的なスッキリとしたハネとのコントラストが綺麗な作品です。
折り数も少ないので、現シリーズ(9腫)の中では一番低い難易度になっています。




このキットにはきれいに仕上げるためのコツがいくつかありますので、ご紹介したいと思います。
●ハネがよれてしまうので、折り曲げる根元以外は水をつけないようにしましょう。
●ハネの付け根の部分をきれいに仕上げるのがうまくいかない場合は、接着剤を使用すると簡単に修正出来ます。
●飾っておくときにハネのバラつきが気になる場合は裏からテープで留めると簡単にきれいになります。
●胴体を少しS字状にカーブさせると綺麗に見えます。
投稿者:NOZ