コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

紙とともに70年 紙の裁断カット、型抜き承ります。個人の方も大歓迎。

  • 03-3623-7177 または 03-3623-7176
お問い合わせ

株式会社古河

  • ホームHome
  • クロス・紙の加工裁断カット 型抜きなど
    • 紙・厚紙などの裁断カット
    • ロール紙などの巻物カット
    • 紙などの型抜き加工
  • 製本テープ・装丁クロス製本業者様はこちらへ
  • 会社概要Company
    • 初めての方へ

2014年6月

  1. HOME
  2. 2014年6月
2014年6月29日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 株式会社古河 クラフトクラブインフォメーション

ファイバークラフト紙で作るミニドラゴンNo.7

今回のドラゴンは空竜系のイメージなのですが頭の牙や尻尾の針、そして4枚の翼等、虫的な要素をかなり取り入れ、まとめました。

2014年6月28日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 株式会社古河 クラフトクラブインフォメーション

セミのぬけがらの型紙

前回、セミの型紙を紹介させて頂いたのですが、何か物足りなさを感じた方もいらっしゃったのではないでしょうか。何が物足りなかったのか・・・それはぬけがらです!(笑)

2014年6月25日 / 最終更新日 : 2019年11月18日 株式会社古河 紙屋のおはなし

紙で東京スカイツリーのオブジェを作ったお話-2

夏休みに紙で東京スカイツリーのオブジェを作ったお話の続きです。(前回のお話は→こちら)  高さは約1m30cmあります。

2014年6月22日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 株式会社古河 クラフトクラブインフォメーション

ファンタジーシリーズ。ドラゴンNo.4_Ver.2

以前ご紹介をした水棲爬虫類イメージのドラゴンNo.4の修正版です。

2014年6月21日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 株式会社古河 クラフトクラブインフォメーション

セミの型紙

そろそろセミの季節が近づいてきましたね。

2014年6月20日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 株式会社古河 クラフトクラブインフォメーション

外国の方に買っていただいているクラフトクラブシリーズ

店舗様とお話をしていた時ですがクラフトクラブ昆虫シリーズをアジア系外国人の方が一式(9種)ご購入していかれたと聞きました。

2014年6月19日 / 最終更新日 : 2019年11月18日 株式会社古河 紙屋のおはなし

紙で東京スカイツリーのオブジェを作ったお話

もう3年前のことになりますが、子供と一緒に夏休みに何かを達成しようと紙で東京スカイツリーのオブジェを作りました。

2014年6月18日 / 最終更新日 : 2019年12月18日 株式会社古河 紙屋のおはなし

紙は湿気にデリケート。という話

冬の乾燥時期とともに、梅雨時から夏場にかけての時期も紙を相手に仕事をしている会社にとっては管理が大変です。ほっておくと紙がカールや波打ちして印刷機や製本機などの機械にかけるときに悪い影響を及ぼします。

2014年6月15日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 株式会社古河 クラフトクラブインフォメーション

カメの型紙

カメの型紙のご紹介です。

2014年6月14日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 株式会社古河 クラフトクラブインフォメーション

ドラゴンNo.5 PlesioDragon Ver2

色々と手直しをしていたドラゴンNo.5 PlesioDragon、Ver.2が出来上がりました。

2014年6月8日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 株式会社古河 クラフトクラブインフォメーション

手直し中です・・・Dragon_No.5

PlesioDragon、色々迷いつつも手直し中です。

2014年6月7日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 株式会社古河 クラフトクラブインフォメーション

Dragon_No.5 PlesioDragon

以前作ったドラゴンNo.5、色々手直し中なのですが、とりあえず以前の物に着色することにしました。

2014年6月5日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 株式会社古河 クラフトクラブインフォメーション

ペーパークラフトでコミュニケーション

以前、私たちのペーパークラフトシリーズ・クラフトクラブが【ぶらり途中下車の旅】で紹介して頂いた時の事です。

2014年6月4日 / 最終更新日 : 2019年12月18日 株式会社古河 紙屋のおはなし

手帳加工屋さんが忙しくなってきました

この時期に手帳?と思われる方も多いかもしれませんが、新年に使う手帳はもう作り始めています。これから年末のギリギリまで手帳加工屋さんは大忙しです。

2014年6月2日 / 最終更新日 : 2019年12月18日 株式会社古河 紙屋のおはなし

竹紙って知ってました?

【たけがみ】って聞いたことありますか?【竹紙】と書きます。

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »
  • ホーム
  • クロス・紙の加工
    • 紙・厚紙などの裁断カット
    • ロール紙などの巻物カット
    • 紙などの型抜き加工
  • 製本テープ・装丁クロス
  • 会社概要
    • 初めての方へ

最近の記事

  • 2022年5月17日巻物(ロール)の断裁カット【ロールカット版】一般価格ではカットできない事例
  • 2022年3月24日紙の加工(スリット・合紙・裏打ちなど)加工事例~筋押し加工~
  • 2022年1月31日紙の断裁カット紙サンプルのご提示をしています
  • 2021年12月15日型抜き加工加工事例~型抜き加工で写真台紙をお作りしました~
  • 2021年11月11日巻物(ロール)の断裁カット不織布裁断のお見積もりの際には、カットサンプルのご送付をお願いしております

投稿記事カテゴリー

  • 紙屋のおはなし (83)
  • 紙の断裁カット (25)
  • 紙の加工(スリット・合紙・裏打ちなど) (13)
  • 最新情報 (21)
  • 巻物(ロール)の断裁カット (7)
  • 型抜き加工 (24)
  • 古河オンラインショップからのお知らせ (1)

お気軽にお問い合わせください。03-3623-7177受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

上記の電話番号が繋がりにくい時は、03-3623-7176までお電話ください。

お問い合わせ
  • ホーム
  • クロス・紙の加工
  • 製本テープ・装丁クロス
  • 会社概要

Copyright © 株式会社古河 All Rights Reserved.

Customize by ホームページ制作会社
ホームページ修正 安いホームページ制作

MENU
  • ホーム
  • クロス・紙の加工
    • 紙・厚紙などの裁断カット
    • ロール紙などの巻物カット
    • 紙などの型抜き加工
  • 製本テープ・装丁クロス
  • 会社概要
    • 初めての方へ

お気軽にお問い合わせください。03-3623-7177受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

上記の電話番号が繋がりにくい時は、03-3623-7176までお電話ください。

お問い合わせ
PAGE TOP