コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

紙とともに75年 紙の裁断カット、型抜き承ります。個人の方も大歓迎。

  • 03-3623-7177 または 03-3623-7176
お問い合わせ

株式会社古河

  • ホームHome
  • クロス・紙の加工裁断カット 型抜きなど
    • 紙・厚紙などの裁断カット
    • カルトナージュ用の紙の加工(裁断カット・型抜きカット)
    • 紙などの型抜き加工
  • 製本テープ・装丁クロス製本業者様はこちらへ
  • 会社概要Company
    • 初めての方へ

2014年4月

  1. HOME
  2. 2014年4月
2014年4月30日 / 最終更新日 : 2019年12月18日 株式会社古河 紙屋のおはなし

樹の紙

【樹の紙】って知ってますか? 樹の紙は本物の木を薄くスライスして裏に和紙を貼り、折り曲げられるようにしたものです。

2014年4月29日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 株式会社古河 クラフトクラブインフォメーション

ちょっと変わった作風で・・・カメ

少し変わったものを作ってみようと思い、色々と考えた挙句、出てきたのがこれ、亀さんです。

2014年4月27日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 株式会社古河 クラフトクラブインフォメーション

オウゴンオニクワガタの型紙

オウゴンオニクワガタの型紙のご紹介です。

2014年4月26日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 株式会社古河 クラフトクラブインフォメーション

ファンタジーシリーズ。ドラゴンNo.3

ワンシートで作るドラゴン第三弾です。

2014年4月25日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 株式会社古河 クラフトクラブインフォメーション

クラフトクラブの乾燥時間は?

  水を使って形を作るペーパークラフト【クラフトクラブ】はぬらして、折って、乾燥させるという工程を繰り返します。作る方がこの乾燥させる工程をどうされているのか聞くことができました。

2014年4月21日 / 最終更新日 : 2019年11月18日 株式会社古河 紙屋のおはなし

マーブル紙の破壊力

異業種の会でのこと、コンクリート製造をされている方とお話しする機会がありました。

2014年4月20日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 株式会社古河 クラフトクラブインフォメーション

オオゴンオニクワガタ

クワガタの型紙をアレンジしてオオゴンオニクワガタを作ってみました。

2014年4月19日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 株式会社古河 クラフトクラブインフォメーション

型紙紹介、DragonWorm

前回作った虫のなかで、出来がよかった物の型紙をご紹介しておこうと思います。

2014年4月18日 / 最終更新日 : 2019年12月13日 株式会社古河 紙屋のおはなし

紙卸商って?というお話

昔からの友人や全く違う業界の人と仕事の話をするとき、私の仕事が「紙卸商」と言うとまず間違いなく「印刷屋さん?」と勘違いされます。

2014年4月17日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 株式会社古河 クラフトクラブインフォメーション

クラフトクラブ、アメリカでの人気商品は?

アメリカでも販売されているクラフトクラブシリーズですが、その中で人気なのが【地竜=Earth Dragon】です。

2014年4月15日 / 最終更新日 : 2019年12月18日 株式会社古河 クラフトクラブインフォメーション

クラフトクラブにも使っています【コルクペーパー】

変わり種の紙の一つにコルクペーパーというのがあります。コルクのような紙ではなく、本物の薄いコルクの裏に紙が貼りつけてあります。

2014年4月14日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 株式会社古河 紙屋のおはなし

和紙の原料【三椏みつまた】

先日、仲間と神奈川県のユーシン渓谷に行って来ました。 ユーシン渓谷は緩やかな坂が続く道で5時間から6時間かけて往復できます。 その日もワイワイやりながら歩いていると、仲間の一人が「この木は枝が三方向(三又)に分かれるから… 続きを読む

2014年4月13日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 株式会社古河 クラフトクラブインフォメーション

ファンタジーシリーズ。ドラゴンNo.2

ワンシートで作るドラゴン第二弾です。爬虫類的なイメージでデザインしました。

2014年4月12日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 株式会社古河 クラフトクラブインフォメーション

ウチワヤンマの型紙

先日作ったウチワヤンマの型紙が整理出来たのでご紹介します。

2014年4月10日 / 最終更新日 : 2019年11月19日 株式会社古河 クラフトクラブインフォメーション

昆虫サンプル作り、はじめました

水でぬらして形をつくるペーパークラフト【クラフトクラブ】を店舗様でお取扱いして頂く際には、展示用POPとして完成したものを店舗様にお渡して飾って頂ています。

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »
  • ホーム
  • クロス・紙の加工
    • 紙・厚紙などの裁断カット
    • カルトナージュ用の紙の加工(裁断カット・型抜きカット)
    • 紙などの型抜き加工
  • 製本テープ・装丁クロス
  • 会社概要
    • 初めての方へ

最近の記事

  • 2025年5月30日型抜き加工カルトナージュやオリジナル紙作品に必要な型抜き加工の知っておきたいこと 5選
  • 2025年4月16日紙の加工(合紙・裏打ちなど)デザインの可能性が広がる、紙のレーザーカットの特徴・注意点・事例も紹介
  • 2025年3月26日型抜き加工レーザーカットの加工事例
  • 2025年3月18日紙の断裁カット紙の断裁で欠かせない「紙粉(しふん)断ち」(二度断ち)ってなに?
  • 2025年2月28日紙屋のおはなし「紙好きのバッグは…」

投稿記事カテゴリー

  • 紙屋のおはなし (101)
  • 紙の断裁カット (30)
  • 紙の加工(合紙・裏打ちなど) (14)
  • 型抜き加工 (34)

お気軽にお問い合わせください。03-3623-7177受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

上記の電話番号が繋がりにくい時は、03-3623-7176までお電話ください。

お問い合わせ
  • ホーム
  • クロス・紙の加工
  • 製本テープ・装丁クロス
  • 会社概要

Copyright © 株式会社古河 All Rights Reserved.

Customize by ホームページ制作会社
ホームページ修正 安いホームページ制作

MENU
  • ホーム
  • クロス・紙の加工
    • 紙・厚紙などの裁断カット
    • カルトナージュ用の紙の加工(裁断カット・型抜きカット)
    • 紙などの型抜き加工
  • 製本テープ・装丁クロス
  • 会社概要
    • 初めての方へ

お気軽にお問い合わせください。03-3623-7177受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

上記の電話番号が繋がりにくい時は、03-3623-7176までお電話ください。

お問い合わせ
PAGE TOP